Q.結婚カウンセラーとしての経歴を教えて下さい。
こんにちは。結婚相談所エフティヒアの婚活カウンセラーの岡部美穂子です。
私は2012年に開業しまして、今年で7年目となります。
Q.結婚カウンセラーになった理由は何ですか?
私自身が婚活6年を経て結婚相談所で結婚をしました。自分で婚活している時って「本当にここでやって結婚出来るのかな?」という風にちょっと疑問に思ったりしました。もし私が実際に結婚相談所で結婚をしたという事でお仕事をすれば「あ、本当に結婚相談所で結婚する人がいるんだ」「ここだったら結婚出来るのかな」という風に思えるような説得力があるかなと思いました。それで結婚相談所を始めました。
Q.起業した時期ときっかけは何だったんですか?
私は婚活をして一度離婚してもう一度婚活をしたりとかして、婚活経験があったのでこの仕事に興味を持ちやってみたいなと思ったんですけれど、結構周りでもいろいろ悩んでいる方がいたので、そういう方の役に立ちたいと思いまして、唯一自分が出来る事は何かなと考えた時にこの仕事なのかなという風に思って起業しました。約5年前に起業をしました。
Q.結婚カウンセラーを探すにはどうしたらいいですか?
結婚カウンセラーの探し方なんですけれども、まずは気になる方のカウンセラーさんのブログを読み漁るというのが良いかなと思います。ホームページですとなかなか本当にそこの相談所の特色というのはわからないと思います。ブログというのは本当にその人の考え方とか思いとか性格というのが出て来ると思いますので、その中から気になった所を2~3個くらいピックアップして、実際にお話を聞きに行かれるのが良いかなと思います。
Q.結婚カウンセラーを選ぶポイントはありますか?
カウンセラーを選ぶポイントなんですけれども、有名なカリスマカウンセラーさんが良いとは限りません。やはりその人との相性があるので、世間的な評判よりも自分で実際にお話を聞きに行って自分が「良いな」とか「納得出来るな。この人にお世話になっても何かやれそうだな」と思う方を選ぶのが良いかと思います。
Q.結婚カウンセラー料金の相場はどれくらいですか?
結婚相談所の費用の相場というのは大体初期費用が10万円、月会費が1万円から1万5千円というのが主流になっております。その中でお見合い料が無料の所と、お見合い料が都度都度かかる場合があります。お見合い料は1回につき5千円というのが相場になっています。
あとは結婚が決まった時に成婚料というものが発生します。成婚料は20万円から30万円という所が相場となっています。
ちょっと気を付けて欲しいポイントとしては、お見合い料がかかるか、かからないかという所で結構金額が変わってくるんですね。
お見合い料がかかるなと思うと「1人お見合いをしたら1回またこのくらいかかっちゃうな」と思ってちょっと気にしてしまうので、お見合い料無料の方が気にせずいろんな人と会えるので、私はお見合い料が無い所が良いのかなと思っています。
Q.選び方で悩んでいる人にアドバイスをお願いします。
カウンセラー選びで悩む方って凄く多いんです。星の数ほど結婚相談所ってたくさんあるので、いろいろ調べていると本当に訳が分からなくなってしまうと思います。なので、大体3つくらい良いなとか気になる所を選んで実際にお話をして、あとはもう直感で「あ、この人が良いな」と思った所に決めてしまうというのが良いかと思います。
良くないのは、悩み過ぎて決められなくて時間がズルズル経ってしまうというのが一番勿体無いと思います。最初の1歩は勇気が要ると思いますので、まずは決めて始めるという事をお勧めします。
Q.最後にユーザーに向けて自己PRがあればお願いします。
自由が丘にて無料カウンセリングを随時行っています。婚活でなかなかうまくいかないなと思っている方、1時間でそのお悩みを解決しアドバイスいたします。ぜひお気軽にお越しください。

職種 | 結婚カウンセラー |
---|---|
社名 | 結婚相談所エフティヒア |
役職 | 代表 |
名前 | 岡部 美穂子 |
サイト | https://eftixa.com/ |